研究業績

研究業績

研究業績一覧です。新しいものから順に表示しています。

論文誌

1: High-resolution Bathymetry by Deep-learning based Point Cloud Upsampling

Naoya Irisawa, Masaaki Iiyama

IEEE Access, (Early Access), 2024-01

DOI: 10.1109/ACCESS.2023.3349149

2: Deep Depth from Focal Stack with Defocus Model for Camera-Setting Invariance

Yuki Fujimura, Masaaki Iiyama, Takuya Funatomi, Yasuhiro Mukaigawa

International Journal of Computer Vision, , 2023-12

DOI: 10.1007/s11263-023-01964-x

3: Deep learning models to predict sea surface temperature in Tohoku region

Kalpesh R. Patil, Masaaki Iiyama

IEEE Access, Vol. 10, pp. 40410-40418, 2022-04

DOI: 10.1109/ACCESS.2022.3167176

4: Towards Open-Set Scene Graph Generation With Unknown Objects

Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama, Yasutomo Kawanishi

IEEE Access, Vol. 10, pp. 11574-11583, 2022-01

DOI: 10.1109/ACCESS.2022.3145465

5: Dehazing cost volume for deep multi-view stereo in scattering media with airlight and scattering coefficient estimation

Yuki Fujimura, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

Computer Vision and Image Understanding, Vol.211, 103253, 2021-10

DOI: 10.1016/j.cviu.2021.103253

6: Cloud-Free Sea-Surface-Temperature Image Reconstruction From Anomaly Inpainting Network

Nobuyuki Hirahara, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, Vol.60, pp.1-11, 2021-09

DOI: 10.1109/TGRS.2021.3111649

7: Tourist Transition Model among Tourist Attractions based on GPS Trajectory

Hidekazu Kasahara, Takeshi Watabe, Masaaki Iiyama

Journal of Smart Tourism, Vol1. No.2, pp.19-25, 2021-06

DOI: 10.52255/smarttourism.2021.1.2.4

8: Region Proposal and Regression Network for Fishing Spots Detection From Sea Environment

An Fu, Kalpesh Ravindra Patil, Masaaki Iiyama

IEEE Access, Vol. 9, pp. 68366-68375, 2021-05

DOI: 10.1109/ACCESS.2021.3077514

9: Visual Analytics of Causal Relationship Between Fish Catches Data in Adjacent Sea Areas Using Convergent Cross Mapping

Chi Zhang, Masaaki Iiyama, Koji Koyamada

Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering, Vol.7, No.2, p.226-241, 2020-07

DOI: 10.15748/jasse.7.226

10: High-resolution bathymetry by deep-learning-based image superresolution

Motoharu Sonogashira, Michihiro Shonai, Masaaki Iiyama

PLOS ONE, Vol.15, No.7, p.1-19, 2020-07

DOI: 10.1371/journal.pone.0235487

11: Simultaneous Estimation of Object Region and Depth in Participating Media Using a ToF Camera

Yuki Fujimura, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

IEICE Transactions on Information and Systems, E103.D, No.3, pp.660-673, 2020-03

DOI: 10.1587/transinf.2019EDP7219

12: Photometric Stereo in Participating Media Using an Analytical Solution for Shape-Dependent Forward Scatter

Yuki Fujimura, Masaaki, Iiyama, Atshushi Hashimoto, Michihiko Minoh

IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence, Vol.42 , No.3, pp.708-719, 2020-03

DOI: 10.1109/TPAMI.2018.2889088

13: 講義映像に基づく受講者の多様な状況認識のための挙動のクラスタリング

小竹原 祐希, 角所 考, 西口 敏司, 飯山 将晃, 村上 正行

教育システム情報学会誌, Vol.37, No.2, pp.120-130, 2020-02

DOI: 10.14926/jsise.37.120

14: Automatic Detection of Stationary Fronts around Japan using a Deep Convolutional Neural Network

Daisuke Matsuoka, Shiori Sugimoto, Yujin Nakagawa, Shintaro Kawahara, Fumiaki Araki, Yosuke Onoue, Masaaki Iiyama, Koji Koyamada

Scientific online letters on the atmosphere: SOLA, Vol. 15, pp.154-159, 2019-07

DOI: 10.2151/sola.2019-028

15: 受講者の挙動の観測に基づく友人関係の推定

鎌田 稜平, 角所 考, 飯山 将晃, 西口 敏司, 村上 正行

教育システム情報学会誌, Vol.36, No.2, p143-148, 2019-02

DOI: 10.14926/jsise.36.143

16: Variational-Bayesian Single-Image Devignetting

Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E101-D, No.9, pp.2368-2380, 2018-09

DOI: 10.1587/transinf.2017EDP7393

17: 海水温パターンのクラスタリングによる良漁場推定

飯山 将晃, 趙 詣,橋本 敦史, 笠原 秀一, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J101-D, No.8, pp.1070-1078, 2018-08

DOI: 10.14923/transinfj.2017IUP0006

18: Detecting Deviations from Intended Routes Using Vehicular GPS Tracks

Takumi Fujino, Atsushi Hashimoto, Hidekazu Kasahara, Mikihiko Mori, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

ACM Trans. On Spatial Algorithms and Systems (TSAS), Vol.4, No.1, 2018-06

DOI: 10.1145/3204455

19: RGB-Dカメラを用いた顔観測による講義室内の受講者の着席位置推定

西川 純貴,角所 考,飯山 将晃,西口 敏司,村上 正行

教育システム情報学会誌, Vol.35, No.2, pp.151-156, 2018-05

DOI:10.14926/jsise.35.151

20: Shift-Variant Blind Deconvolution Using a Field of Kernels

Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E100-D, No.9, pp.1971-1983, 2017-09

DOI: 10.1587/transinf.2016PCP0013

21: A Variational Bayesian Approach to Multiframe Image Restoration

Motoharu Sonogashira, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

IEEE Transactions on Image Processing, Vol.25, No.5, pp.2163-2178, 2017-05

DOI: 10.1109/TIP.2017.2678171

22: ペンストロークの時間間隔を用いた解答停滞箇所の検出

飯山 将晃,中塚 智尋,森村 吉貴,橋本 敦史,村上 正行,美濃 導彦

教育システム情報学会誌, Vol.34, No.2, p.166-171, 2017-04

DOI: 10.14926/jsise.34.166

23: 行動履歴に基づく地域の環境要因を考慮した観光行動モデルの構築とその応用

笠原秀一,田村 和範,飯山 将晃,美濃導彦

情報処理学会論文誌, Vol.57, No.5, pp.1411-1420, 2016-05

24: Diffraction-Compensating Coded Aperture for Inspection in Manufacturing

T.Sakuyama, T.Funatomi, M.Iiyama, M.Minoh

IEEE Transactions on Industrial Informatics, Vol.11, No.3, pp.782-789, 2015-06

DOI 10.1109/TII.2014.2342374

25: 拡張現実環境における手の仮想手への置換に基づく仮想物体操作の位置ずれ補正

小野 晃弘,角所 考,舩冨 卓哉,飯山 将晃,岡留 剛

画像電子学会誌, Vol.44 No.1 pp.106-112, 2015-01

26: レベルセット法を用いたF陣形と個人空間の抽出によるオープンスペース内の偶発的対面インタラクションの参与者グループ認識

喜住 祐紀, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 岡留 剛

電子情報通信学会論文誌, Vol.J96-A, No.10, pp.705-720, 2013-10

27: アンビエントインテリジェンスのためのオフィス環境内インタラクション状況の認識と選択的提示

角所 考, 喜住 祐紀, 加古 千草, 岡留 剛, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

システム制御情報学会誌, Vol.56 No.1 PP.8-13, 2012-01

28: 複数視点画像からのテクスチャマッピングにおける模様の整合性の保存

飯山 将晃, 坂口 尚樹, 豊浦 正広, 舩冨 卓哉 , 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J93-D No.8 PP.1858-1867, 2010-08

29: Distortion Correction for 3D Scan of Trunk Swaying Human Body Segments

Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

Electronic Letters on Computer Vision and Image Analysis, Vol.7 No.4, pp.51-61, 2009-04

30: 光切断法による複数運動剛体の形状計測

舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J90D, No.8, pp.1858-1867, 2007-08

31: ランダムパターン背景を用いた視体積交差法のためのシルエット欠損修復

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J89D No.11, pp.2413-2424, 2006-11

32: 複数シルエットからの制約を利用した奥行きエッジに起因する距離画像復元誤差の解消法

飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J89D No.7, pp.1546-1556, 2006-07

33: 時系列視体積からの多関節物体の体節形状と姿勢の同時推定法

飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J89D No.6, pp.1379-1390, 2006-06

34: Graphic and movie illustrations of human prenatal development and their application to embryological education based on the human embryo specimens in the Kyoto collection

S.Yamada, C.Uwabe, T.Nakatsu-Komatsu, Y.Minekura, M.Iwakura, T.Motoki, K.Nishimiya, M.Iiyama, K.Kakusho, M.Minoh, S.Mizuta, T.Matsuda, Y.Matsuda, T.Haishi, K.Kose, S.Fujii, K.Shiota

Developmental Dynamics, Vol.235, pp.468-477, 2006-02

35: 身体動揺を考慮した人体部位の形状計測法

舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J88D-II No.8, pp.1530-1538, 2005-08

36: 視体積交差法における時系列画像の統合による三次元復元形状の再現性の向上

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会論文誌, Vol.J88D-II No.8, pp.1549-1563, 2005-08

37: 未知光源環境での物体形状と反射特性のボクセル独立な再構成法

飯山 将晃, 青木 啓史, 亀田 能成, 美濃 導彦

情報処理学会論文誌, Vol.42 No.12, pp.3185-3193, 2001-12

国際会議

1: Weakly-supervised Keypoint Detector for Fishing Ground Estimation

Kazuki Takasan, Masaaki Iiyama

IEEE OCEANS 2023, , 2023-09

2: Road Scene Risk Estimation using Driving Video

Masafumi Kishimoto, Masaaki Iiyama

25th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2023), Lecture Notes in Computer Science book series (LNCS,volume 14023), pp 397–406, 2023-07

DOI: 10.1007/978-3-031-35939-2_29

3: Fishing Ground Estimation using Deep-learning-based Keypoint Detector

Shuma Nakata, Kazuki Takasan, Masaaki Iiyama

IEEE OCEANS 2023, pp. 1-5, 2023-06

DOI: 10.1109/OCEANSLimerick52467.2023.10244446

4: Evaluation of Efficiency of U-Net against Multiple Deep MLPs for Daily SST Prediction

Kalpesh R. Patil, Masaaki Iiyama

Ocean Science Meeting, , 2022-02

5: Deep Neural Networks to Predict Sub-surface Ocean Temperatures from Satellite-Derived Surface Ocean Parameters

Kalpesh R. Patil, Masaaki Iiyama

Soft Computing for Problem Solving, pp.423-424, 2021-10

DOI: 10.1007/978-981-16-2712-5_35

6: Dehazing Cost Volume for Deep Multi-view Stereo in Scattering Media

Yuki Fujimura, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

Asian Conference on Computer Vision (ACCV2020), pp.261-277, 2020-11

DOI: 10.1007/978-3-030-69525-5_16

7: Sea Surface Temperature Nowcasting with 3-channel Convolutional LSTM

Zeyang Xin, Kalpesh Ravindra Patil, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

Global Oceans 2020: Singapore – U.S. Gulf Coast, p.1-6, 2020-10

DOI: 10.1109/IEEECONF38699.2020.9389195

8: Region Proposal and Regression Network for Fishing Spots Detection from Sea Temperature Data

An Fu, Kalpesh Ravindra Patil, Masaaki Iiyama

Global Oceans 2020: Singapore – U.S. Gulf Coast, p.1-4, 2020-10

DOI: 10.1109/IEEECONF38699.2020.9389050

9: Partially-Shared Variational Auto-encoders for Unsupervised Domain Adaptation with Target Shift

Ryuhei Takahashi, Atsushi Hashimoto, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

ECCV2020, Lecture Notes in Computer Science, vol 12361, p.1-17, 2020-08

DOI: 10.1007/978-3-030-58517-4_1

10: Residual prediction to improve the meteorological based sea surface temperature forecasts using ANN

Patil Kalpesh, Masaaki Iiyama

Ocean Science Meeting, , 2020-02

11: Denoising and Inpainting of Sea Surface Temperature Image with Adversarial Physical Model Loss

Nobuyuki Hirahara, Motoharu Sonogashira, Hidekazu Kasahara and Masaaki Iiyama

Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR2019), Lecture Notes in Computer Science, vol 12047, pp.339-352, 2019-11

DOI: 10.1007/978-3-030-41404-7_24

12: Two-stage Fully Convolutional Networks for Stroke Recovery of Handwritten Chinese Character

Yu-Jung Wang, Motoharu Sonogashira, Atsushi Hashimoto and Masaaki Iiyama

Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR2019), Lecture Notes in Computer Science, vol 12047, pp.321-334, 2019-11

DOI: 10.1007/978-3-030-41299-9_25

13: The Classification of Different Situations in a Lecture Based on Students' Observed Postures

Yuki Kotakehara, Koh Kakusho, Satoshi Nishiguchi, Masaaki Iiyama, Masayuki Murakami

HCI International 2019, pp. 446-457, 2019-07

DOI: 10.1007/978-3-030-22580-3_33

14: Observation Planning for Identifying Each Person by a Drone in an Indoor Daily Living Environment

Koki Sakata, Koh Kakusho, Satoshi Nishiguchi, Masaaki Iiyama

HCI International 2019, pp. 311-319, 2019-07

DOI: 10.1007/978-3-030-23528-4_43

15: Fishing spot detection using sea water temperature pattern by nonlinear clustering

Takumi Shimura, Motoharu Sonogashira, Hidekazu Kasahara, Masaaki Iiyama

OCEANS 2019, , 2019-06

DOI: 10.1109/OCEANSE.2019.8867301

16: Tourist Transition Model among Sightseeing Spot based on Trajectory Data

Takashi Watabe, Hidekazu Kasahara, Masaaki Iiyama

e-Review of Tourism Research, Vol. 16, No. 2/3, pp.115-126, 2019-01

17: Restoration of Sea Surface Temperature Satellite Images Using a Partially Occluded Training Set

Satoki Shibata, Masaaki Iiyama, Atsushi Hashimoto, Michihiko Minoh

International Conference on Pattern Recognition (ICPR2018), , 2018-08

DOI: 10.1109/ICPR.2018.8546261

18: Photometric Stereo in Participating Media Considering Shape-Dependent Forward Scatter

Yuki Fujimura, Masaaki Iiyama, Atsushi Hashimoto, Michihiko Minoh

IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) , pp. 7445-7453 (Oral), 2018-06

DOI: 10.1109/CVPR.2018.00777

19: Fishing Spot Estimation by Sea Temperature Pattern Learning

Masaaki Iiyama, Kei Zhao, Atsushi Hashimoto, Hidekazu Kasahara, Michihiko Minoh

Oceans 2018, pp.1-4, 2018-05

DOI: 10.1109/OCEANSKOBE.2018.8559299

20: Segmentation and Tracking of Object when Grasped and Moved within Living Spaces

T. Omi, K. Kakusho, M. Iiyama, S. Nishiguchi

Proceedings of IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, pp.3147-3152, 2017-10

DOI: 10.1109/SMC.2017.8123111

21: Estimating the Target of Interaction for Each Human in Office Space with Obstacles Using 3D Observation

M. Tsukamoto, K. Kakusho, M. Iiyama, S. Nishiguchi

Proceedings of IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, pp.3129-3134, 2017-10

DOI: 10.1109/SMC.2017.8123108

22: Learning Food Appearance by a Supervision with Recipe Text

Atsushi Hashimoto, Takumi Fujino, Jun Harashima, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

9th Workshop on Multimediafor Cooking and Eating Activities (CEA2017), p.39-41, 2017-08

DOI: 10.1145/3106668.3106675

23: Restoration of Sea surface temperature Images by Learning-based and Optical-flow-based Inpainting

Satoki Shibata, Masaaki Iiyama, Atsushi Hashimoto, Michihiko Minoh

IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME) 2017, pp. 193-198, 2017-07

DOI: 10.1109/ICME.2017.8019401

24: Regression of 3D Rigid Transformations on Real-Valued Vectors in Closed Form

Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA) 2017, pp. 6412-6419, 2017-06

DOI: 10.1109/ICRA.2017.7989757

25: Transportation Mode Inference Using Environmental Constraints

Hidekazu Kasahara, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

IMCOM2017, , 2017-01

26: Tourism Service Portfolio for Smart Destination

Hidekazu Kasahara, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

Enter2017, , 2017-01

27: Shape reconstruction of objects in participating media by combining photometric stereo and optical thickness

Yuki Fujimura, Masaaki Iiyama, Atsushi Hashimoto, Michihiko Minoh

Computer Vision for Analysis of Underwater Imagery (CVAUI), pp. 49-54, 2016-12

DOI: 10.1109/CVAUI.2016.021

28: KUSK Object Dataset: Recording Access to Objects in Food Preparation

Atsushi Hashimoto, Shinsuke Mori, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

8th Workshop on Multimediafor Cooking and Eating Activities (CEA2016), pp.1-6, 2016-07

DOI: 10.1109/ICMEW.2016.7574771

29: Estimating Positions of Students in a Classroom from Camera Images Captured by the Lecturer’s PC

Junki Nishikawa, Koh Kakusho , Masaaki Iiyama, Satoshi Nishiguchi, Masayuki Murakami

HCI International 2015, pp.518-526, 2015-08

DOI: 10.1007/978-3-319-20804-6_47

30: Measuring the Arrangement of Multiple Information Devices by Observing Their User's Face

Saori Kikutani, Koh Kakusho,Takeshi Okadome, Masaaki Iiyama, Satoshi Nishiguchi

HCI International 2015, pp.296-304, 2015-08

DOI: 10.1007/978-3-319-20804-6_27

31: Pixel-Wise Radiometric Line Scanner Calibration

Francois Johannes Louw, Masaaki Iiyama, Takuya Funatomi, Michihiko Minoh

IAPR MVA2015, pp.218-221, 2015-05

DOI: 10.1109/MVA.2015.7153171

32: 3D Reconstruction of Specular Objects with Occlusion: A Shape-from-Scattering Approach

Yuki Hirofuji, Masaaki Iiyama, Takuya Funatomi, Michihiko Minoh

Asian Conference on Computer Vision (ACCV2014), , 2014-11

33: Recognizing Conversation Groups in an Open Space by Estimating Placement of Lower Bodies

N.Yasuda, K.Kakusho, T.Okadome, T.Funatomi, M.Iiyama

IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2014), , 2014-10

34: 3D Acquisition of Occluded Surfaces from Scattering in Participating Media

Masaaki Iiyama, Shohei Miki, Takuya Funatomi, Michihiko Minoh

International Conference on Pattern Recognition (ICPR2014), p.2095-2100, 2014-08

DOI 10.1109/ICPR.2014.365

35: Replacing a Human Hand by a Virtual Hand and Adjusting its Posture to a Virtual Object for its Manipulation in an AR Environment

Akihiro Ono, Koh Kakusho, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama

CyberWorlds 2013, , 2013-10

36: Deriving Motion Constraints in Finger Joints of Individualized Hand Model for Manipulating by Data Glove

Takuya Funatomi, Takuya Yamane, Hirotane Ouchida, Masaaki Iiyama, Mihcihiko Minoh

International Conference on 3D Vision (3DV2013), , 2013-07

37: Shape and Reflectance from Scattering in Participating Media

Deniz Evrenci, Masaaki Iiyama, Takuya Funatomi, Mihcihiko Minoh

International Conference on 3D Vision (3DV2013), , 2013-07

38: Motion-Blur-Free Image Capturing by Exposure Splitting and Pixel-Tracking Integration

Motoharu Sonogashira, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

IEEE International Conference on Computational Photography , , 2013-04

39: Detection of social interaction from observation of daily living environments

Yuki Kizumi, Koh Kakusho, Takeshi Okadome, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama

International Conference on Future Generation Communication Technology (FGCT 2012), P.162-167, 2012-12

40: Pinhole-to-projection pyramid subtraction for reconstructing non-rigid objects from range images

Takuya Funatomi, Haruna Akuzawa, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

2012 Second Joint 3DIM/3DPVT Conference, P.254-261, 2012-10

DOI: 10.1109/3DIMPVT.2012.50

41: Grocery Re-identificationusing Load Balance Feature on the Shelffor Monitoring Grocery Inventory

Rena Kamoda, Mayumi Ueda, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

ECAI-Workshop on Cooking with Computers, , 2012-08

42: Recognizing Participants in Interaction from Observation of Office Environments

Yuki Kizumi, Koh Kakusho, Takeshi Okadome, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama

IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII), PP.358-363, 2011-12

DOI: 10.1109/SII.2011.6147474

43: Super-Resolution Texture Mapping from Multiple View Images

Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

International Conference on Pattern Recognition (ICPR), P.1820-1823, 2010-08

DOI: 10.1109/ICPR.2010.449

44: 3D Shape Reconstruction from Incomplete Silhouettes in Multiple Frames

Masahiro Toyoura, Masaaki Iiyama, Takuya Funatomi, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

International Conference on Pattern Recognition (ICPR), , 2008-12

DOI: 10.1109/ICPR.2008.4761591

45: Usage of Needle Maps and Shadows to Overcome Depth Edges in Depth Map Reconstruction

Masaaki Iiyama, Koki Hamada, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

International Conference on Pattern Recognition (ICPR), , 2008-12

DOI: 10.1109/ICPR.2008.4761015

46: Light Stripe Triangulation for Multiple of Moving Rigid Objects

Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

The 6th International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM 2007), p.133-140, 2007-08

DOI: 10.1109/3DIM.2007.32

47: Silhouette Extraction with Random Pattern Backgrounds for the Volume Intersection Method

Masahiro Toyoura, Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

The 6th International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling (3DIM 2007), p.225-232, 2007-08

DOI: 10.1109/3DIM.2007.48

48: Extraction of Outcrop Points from Visual Hulls for Motion Estimation

Masahiro Toyoura, Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME) 2006, p.217-220, 2006-07

DOI: 10.1109/ICME.2006.262421

49: 3D Shape Reconstruction of Trunk Swaying Human Body Segments

Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Koh Kakusho, Michihiko Minoh

Articulated Motion and Deformable Objects: 4th International Conference (AMDO2006), Vol.4069, pp.100-109, 2006-07

50: Reconstructing the Arbitrary View of an Object Using the Multiple Camera System

M.M.Sein, M. Iiyama, M. Minoh

2003 International Symposium on Micromechatronics and Human Science, p.83-88, 2003-10

DOI: 10.1109/MHS.2003.1249914

51: 4pi Measurement System: A Complete Volume Reonstruction System for Freely-moving Objects

IIYAMA Masaaki,KAMEDA Yoshinari,MINOH Michihiko

IEEE International Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems (MFI2003), p.119-124, 2003-07

52: Estimation of the Location of Joint Points of Human Body from Successive Volume Data

Masaaki Iiyama,Yoshinari Kameda,Michihiko Minoh

International Conference on Pattern Recognition (ICPR2000), pp.699-702, 2000-09

DOI: 10.1109/ICPR.2000.903640

書籍

1: コンピュータビジョン ―アルゴリズムと応用―

R. Szeliski 著,玉木 徹,福嶋 慶繁,飯山 将晃,鳥居 秋彦,栗田 多喜夫,波部 斉,林 昌希,野田 雅文訳

共立出版,864ページ,ISBN:978-4-320-12328-1, , 2013-03

招待講演

1: 水産海洋分野における人工知能の活用と今後の展開

飯山 将晃

水産海洋学会水産海洋シンポジウム(2024/03/17), , 2024-03

2: FishtechからMarine-techへ ~AIと海洋モデルによる海洋環境の理解と応用~

飯山 将晃

CREST「人工知能」領域会議 招待講演(2023/10/12), , 2023-10

3: 大学におけるデータサイエンス教育 ~滋賀大学の事例~

飯山 将晃

サイエンティフィック・システム研究会 教育環境分科会(2023/1/20), , 2023-01

4: データサイエンスの海洋・水産分野への応用 ~データサイエンスは良い漁場を見つけられるのか?~

飯山 将晃

水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム(2022/12/8), , 2022-12

5: 機械学習概説

飯山 将晃

海洋音響学会 技術講習会, , 2022-12

6: サステナブル漁業に向けた人工知能技術の活用

飯山 将晃

第51回産応協セミナー(2022/8/29), , 2022-08

7: FishTech :パターン認識技術の漁業への応用

飯山 将晃

第22回食料生産技術研究会(2022/5/30), , 2022-05

8: 漁業とAI ~宇宙からの目とデータサイエンスで海を見る~

飯山 将晃

第1回びわ湖環境シンポジウム(2021/11/14), , 2021-11

9: パターン認識技術を用いた海洋・水産データ処理

飯山 将晃

電気関係学会関西連合大会 (2020/11/15), , 2020-11

10: 水産業×AIからひもとく画像認識技術

飯山 将晃

ITコンソーシアム京都 AI・IoT活用部会 講演会 (2020/10/19), , 2020-10

11: 機械学習・パターン認識の漁業への応用

飯山 将晃

SS研HPCフォーラム2019, , 2019-08

12: パターン認識技術を用いた海洋・水産データ処理

飯山 将晃

第47回可視化情報シンポジウム, , 2019-07

13: サステイナブル漁業に向けた水産海洋データ処理

飯山将晃

JST-NSF-DATAIA国際連携シンポジウム, 1552230000000, 2019-03

14: 海を機械学習の目で『観る』〜AI漁業に向けた水産海洋データ処理〜

飯山将晃

海洋研究開発機構 第17回「公開」AI勉強会, 1542034800000, 2018-11

15: AI + 衛星観測画像 ~海洋水産イノベーション創発に向けた技術開発~

飯山将晃

ニッポンクラウドワーキンググループ第51回会合, , 2018-06

16: サステイナブル漁業に向けたデータ指向型リアルタイム解析基盤の開発

飯山将晃

人工知能学会全国大会, KS-5 企画セッション「人工知能によるイノベーション創発」, 2018-06

17: パターン認識技術の海洋産業への応用

飯山将晃

京大テックフォーラム, 1526569200000, 2018-05

18: パターン認識技術の水産業への応用

飯山将晃

京都大学学術情報メディアセンターセミナー, 1524495600000, 2018-04

19: 海洋パターン解析が実現するサステイナブルオーシャンとそのビジネス展開~AI漁業の取り組みから~

飯山 将晃, 笠原 秀一

gコンテンツ流通推進協議会g-life委員会, , 2018-03

20: AI meets Fishery -Pattern Recognition Approach for Fishery Applications-

Masaaki Iiyama

Invited Talk, University of Science and Technology Beijing, China, 1510498800000, 2017-11

21: How to design smart tourism destination: From viewpoint of data

Hidekazu Kasahara, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

EU-Japan Workshop on Big Data for Sustainability and Tourism, , 2017-03

22: 持ち帰り学習ログデータからの学習プロセスの分析と可視化

飯山将晃

日本教育情報化振興会,新学習指導要領に向けた教育の情報化セミナー, 1487862000000, 2017-02

23: タブレットPCの持ち帰り学習ログ分析 - 京都ICT教育モデル構築プロジェクト -

飯山将晃

京都大学学術情報メディアセンターセミナー, 1485788400000, 2017-01

24: An Analysis of Table PC Learning Log for Understanding Students' Behavior - Kyoto ICT-based Education Project

Masaaki Iiyama

Invited Talk, TAECT2016, 1481900400000, 2016-12

25: カメラ認識技術の動向

飯山将晃

第3回駐車場システム委員会, , 2015-09

解説記事

1: Fishers navi

Masaaki Iiyama

Smart Fisheries (Editor Masaaki Wada), pp.66-67, 2023-03

ISBN978-4-89531-885-3

2: 漁場ナビ

飯山 将晃

スマート水産業入門(和田雅昭 編), 緑書房, p.66-67, 2022-03

3: 気象衛星の観測情報を用いた海況情報システム「漁場ナビ」

飯山 将晃, 田中 裕介

養殖ビジネス, 2020年7月号, p.42-43, 2020-07

4: Dipole Mode Index Prediction with Artificial Neural Network

Patil Kalpesh, Masaaki Iiyama

Neural Networks: History and Applications, Chapter3, 2020-03

5: 水産業における画像・映像処理技術の応用

飯山 将晃

映像情報メディア学会誌, 2019年9月号, 2019-09

6: AI技術を応用した次世代スマート漁業の展開

飯山将晃

新スマート農業,農業統計出版, , 2019-05

7: 中学校でのタブレット活用の実践と学習ログの分析−京都ICT教育モデル構築プロジェクト−

村上 正行, 飯山 将晃, 美濃 導彦

情報処理, Vol.50, No.1, pp.66-69, 2019-01

8: センシングと機械学習による海況予測および漁場予測システムの研究開発

飯山将晃,笠原秀一

電気評論, 2018年11号, 2018-11

9: 中学校でのタブレット活用による学習ログの取得と解析〜京都ICT教育モデル構築プロジェクト〜

村上正行,飯山将晃,森村吉貴,橋本敦史,美濃導彦

月刊J-LIS, 平成29年4月号, 2017-04

10: 使える!統計検定・機械学習 VI -- Random Forests を用いたパターン認識

飯山将晃

システム/制御/情報 , Vol.59 No.2 P.71-76 , 2015-02

11: 3次元人体モデル中心処理

飯山 将晃, 美濃 導彦

画像ラボ, 2004年11月号, p.14-19, 2004-11

口頭発表

1: U-Net+RAFT: RAFTによる物理シミュレーションデータの変形を用いた深層学習による海面水温の推定

福山 翔太, 飯山 将晃

情報処理学会全国大会, 2T-05, 2024-03

2: Iterative Inpainting Augumentationによる不十分なアノテーションからのインスタンスセグメンテーション

小島 和輝, 飯山 将晃

情報処理学会全国大会, 5T-01, 2024-03

3: 表情認識における顔パーツの着目度に関する人と深層学習モデルとの比較

伊藤 彩世, 飯山 将晃

情報処理学会全国大会, 5S-08, 2024-03

4: 多クラス被度分類とセマンティックセグメンテーションによる藻場の推定

大下 真之介, 飯山 将晃

電子情報通信学会関西支部第28回学生会研究発表講演会, , 2024-03

5: 校正パターンと深層学習モデルの2段階復元による水中画像復元

堀江 源輝, 飯山 将晃

電子情報通信学会関西支部第28回学生会研究発表講演会, , 2024-03

6: Panoptic Lifting における破滅的忘却抑制を考慮した画像取捨選択による増分学習

幸壬 晃, 薗頭 元春, 飯山 将晃, 川西 康友

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 123, no. 409, PRMU2023-81, pp. 174-179, 2024-03

7: 弱教師付きキーポイント検出による漁場推定

高三 和己, 飯山 将晃

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2023, IS1-75, 2023-07

8: Iterative Inpainting Augmentationによる不十分なアノテーションからのインスタンスセグメンテーション

小島 和輝, 飯山 将晃

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2023, IS1-50, 2023-07

9: Open-setシーングラフ生成のための物体間の関係を考慮した未知物体検出

薗頭 元春, 飯山 将晃, 川西 康友

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2023, IS2-75, 2023-07

10: キーポイント検出器を用いた海水温データからの漁場推定

中田 柊馬, 飯山 将晃

電子情報通信学会総合大会, D-12-32, 2023-03

11: フレーム予測モデルを用いたドライブレコーダ映像からの交通状況のリスク推定

岸本 昌史, 飯山 将晃

電子情報通信学会総合大会, H-3-2, 2023-03

12: 画像生成モデルの適応的パラメータ入れ替えを用いたイラストの画風変換

中江 剛之, 飯山 将晃

電子情報通信学会総合大会, H-3-7, 2023-03

13: 物体検出と顕著性を用いた動画の視聴者維持率の分析

岡田 薫, 飯山 将晃

HCGシンポジウム, , 2022-12

14: キーポイント検出モデルによる海面水温画像からの漁場位置推定

中田 柊馬, 飯山 将晃

第36回人工知能学会全国大会, 3Yin2-36, 2022-06

15: グラフ畳み込みを用いた点群超解像による海洋水深データのデータ拡張

庄内 道博, 入澤 直矢, フバチ ロベルト, 飯山 将晃

日本地球惑星科学連合2022年大会, SCG51-01, 2022-05

16: 時系列予測と画像インペインティングによる海面水温画像の修復

飯田 琢矢, 笠原 秀一, 近藤 一晃, 飯山 将晃

情報処理学会全国大会, 6Q-09, 2022-03

17: ピクセルごとのディスクリミネータを用いた海水温画像の欠損修復と超解像

佐藤 雄志, 笠原 秀一, 近藤 一晃, 飯山 将晃

情報処理学会全国大会, 5Q-07, 2022-03

18: 学習ベースの重み付き最小二乗法による単一光源下での散乱除去

住江 祐哉, 藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2021, S1-4, 2021-07

19: Focusing Cost Volumeを用いた深層Depth from Defocus

伊藤 佑真, 藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2021, I11-15, 2021-07

20: 3D Reconstruction in Scattering Media

Yuki Fujimura, Motoharu Sonogashira, Atsushi Hashimoto, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

情報処理学会CVIM研究会, CVIM-226, 2021-05

21: 航跡方向を考慮したグラフ畳み込みネットワークによる海底地形超解像

有本 拓矢, 薗頭 元春, 飯山 将晃

電子情報通信学会総合大会, D-12-7 (学術奨励賞), 2021-03

22: 学習ベースの重み付き最小二乗法による散乱成分推定

住江 祐哉, 藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

情報処理学会CVIM研究会, CVIM-225, 2021-03

23: 未知散乱条件下での深層学習によるMulti-view Stereo

藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

情報処理学会CVIM研究会, CVIM-223 (山下記念研究賞), 2020-11

24: Dehazing Cost Volume for Deep Multi-view Stereo in Scattering Media

Yuki Fujimura, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2020, OS1-3B (ロングオーラル), p.1-4, 2020-08

25: 事前分布シフトを考慮した変分自己符号化器による教師なしドメイン適応

高橋 龍平, 橋本 敦史, 薗頭 元春, 飯山 将晃

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2020, OS1-3B (ロングオーラル), p.1-4, 2020-08

26: 人物行動と物体配置に基づく日常生活空間の分節化

中浦 昂樹, 角所 考, 西口 敏司, 飯山 将晃

HCGシンポジウム予稿集, , 2019-12

27: 人物行動観測に基づく置き忘れの予測可能性の検討

田中 未来哉, 角所 考, 西口 敏司, 飯山 将晃, 小島 隆次

HCGシンポジウム, , 2019-12

28: 図形問題における書き込み特徴を用いた解答過程のクラスタリング

釜堀 拓郎, 薗頭 元春, 村上 正行, 飯山 将晃

人工知能学会先進的学習科学と工学研究会, SIG-ALST-87-B902, 23-27, 2019-11

29: 散乱媒体下でのMulti-view StereoのためのDehazing Cost Volumeの提案

藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

情報処理学会CVIM研究会, 2019-CG-176, 2019-10

30: 敵対的物理モデル損失を用いた海水表面温度画像のノイズ除去と欠損修復

平原 暢之, 薗頭 元春, 笠原 秀一, 飯山 将晃

電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会, 信学技報, vol. 119, no. 202, AI2019-24, pp. 31-36 (研究奨励賞), 2019-09

31: 海水温パターンを用いた漁場推定

志村 拓実, 薗頭 元春, 笠原 秀一, 飯山将晃

電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会, 信学技報, vol. 119, no. 202, AI2019-27, pp. 45-49, 2019-09

32: 受講者の挙動に基づく講義状況の遷移パターンの分析

小竹原 祐希, 角所 考, 西口 敏司, 飯山 将晃, 村上 正行

第44回教育システム情報学会全国大会, A2-1, 2019-09

33: Defogging Kinect: Simultaneous Estimation of Object Region and Depth in Foggy Scenes

Yuki Fujimura, Motoharu Sonogashira, Masaaki Iiyama

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2019, OS4A-2 (ロングオーラル・MIRU学生奨励賞), 2019-08

34: Two-stage Fully Convolutional Networks for Stroke Recovery of Handwritten Chinese Character

Yujung Wang, Motoharu Sonogashira, Atsushi Hashimoto, Masaaki Iiyama

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2019, OS3B-2 (ロングオーラル・MIRU学生奨励賞), 2019-07

35: 近接光源下で撮影された画像からの散乱除去と深度推定

喜島 大揮, 藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

電子情報通信学会総合大会, D-12-45, 2019-03

36: 敵対的物理モデル損失を用いた海水表面温度画像修復

平原 暢之, 薗頭 元春, 笠原 秀一, 飯山 将晃

電子情報通信学会総合大会, D-12-4, 2019-03

37: 合成画像への画像変換による実画像人物姿勢推定

高橋 龍平, 飯山 将晃, 薗頭 元春, 橋本 敦史

情報処理学会全国大会, 5R-06, 2019-03

38: オフィス空間での人物探索のためのカメラ移動プランニング

坂田航希, 角所 考, 飯山 将晃, 西口 敏司

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 118, no. 266, MVE2018-37, pp. 105-110, 2018-10

39: ToF カメラを用いた散乱媒体下での物体領域と奥行きの同時推定

藤村 友貴, 薗頭 元春, 飯山 将晃

情報処理学会CVIM研究会, 2018-CVIM-214, 2018-10

40: Stroke Recovery of Handwritten Chinese Character using Fully Convolutional Networks

Wang Yu Jung, Motoharu Sonogashira, Atsushi Hashimoto, Masaaki Iiyama

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 118, no. 219, PRMU2018-62, IBISML2018-39, pp. 157-162, 2018-09

41: 軌跡データのみを用いた観光スポット遷移モデルの構築

渡部 岳志, 笠原 秀一, 飯山 将晃, 美濃 導彦

人工知能学会全国大会, 2O1-04, 2018-06

42: 被作用物体とその位置を手掛かりとした実施工程の追跡に基づく作業者の意図推定

松村 優樹, 橋本 敦史, 飯山 将晃, 森 信介, 美濃 導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 117, no. 485, MVE2017-73, pp. 41-46, 2018-03

43: 受講者行動の観測に基づく友人関係の推定可能性の検討

鎌田 稜平,角所 考,飯山 将晃,西口 敏司,村上 正行

教育システム情報学会 2017年度特集論文研究会, , 2018-03

44: CNNによる深度画像を用いた視点不変な人物姿勢推定

高橋 龍平, 薗頭 元春, 橋本 敦史, 飯山 将晃, 美濃 導彦

2018年電子情報通信学会総合大会, , 2018-03

45: 自己教示学習に基づいたマウスの行動解析の検討

清玄寺 優志, 橋本 敦史, イスラム モハンマド シャイフル, 森本 智志, 駒井 章治, 飯山 将晃, 美濃 導彦

2018年電子情報通信学会総合大会, , 2018-03

46: ノンパラメトリック条件付き確率密度推定における特徴選択基準

志村 拓実, 飯山 将晃, 笠原 秀一, 橋本 敦史, 美濃 導彦

2018年電子情報通信学会総合大会, , 2018-03

47: ツーリズムサービスポートフォリオを用いた地域データ流通 ~ 京都における実態調査の考察 ~

笠原 秀一, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会, 信学技報, vol. 117, no. 271, SC2017-30, pp. 43-48, 2017−11

48: 画像認識的アプローチによるアカイカ漁場推定手法の開発

飯山 将晃, 趙 詣, 橋本 敦史, 笠原 秀一, 五十嵐 弘道, 齊藤 誠一, 美濃 導彦

水産海洋学会研究発表大会, , 2017-11

49: 形状に依存する前方散乱を考慮した散乱媒体下での照度差ステレオ法

藤村 友貴, 飯山 将晃, 橋本 敦史, 美濃 導彦

情報処理学会CVIM研究会, 2017-CVIM-209, 2017-11

50: 事業モデル仮説に基づいた水産業における産学連携の試み:『サステイナブル漁業に向けたデータ指向型リアルタイム解析基盤の開発』での取組事例

笠原 秀一,飯山 将晃,美濃 導彦

研究・イノベーション学会年次学術大会, 2B03, 2017-10

51: パターン認識は良い漁場を見つけることができるか? - 海水温パターンのクラスタリングに基づく良漁場推定-

飯山 将晃, 趙 詣, 橋本 敦史, 笠原 秀一, 美濃 導彦

第20回画像の認識・理解シンポジウム, MIRU2017, OS4-2, 2017-08

52: 学習型インペインティングとオプティカルフローを用いた海水温画像の欠損修復

柴田 哲希, 飯山 将晃, 橋本 敦史, 笠原 秀一, 美濃 導彦

第20回画像の認識・理解シンポジウム, MIRU2017, , 2017-08

53: 障害物を含むオフィス空間でのインタラクション対象の推定

塚本 壮俊, 角所 考, 飯山 将晃, 西口 敏司

2017年度人工知能学会全国大会, 2H4-OS-35b-4, 2017-05

54: 人物位置変化に基づく室内空間の分節化

小林千夏,角所 考,飯山将晃

2017年電子情報通信学会総合大会, , 2017-03

55: 室内空間中での人による把持や移動を伴う物体の追跡

大美卓也,角所 考,飯山将晃,西口敏司

2017年電子情報通信学会総合大会, , 2017-03

56: 調理過程画像に写る食材の認識

藤野 拓海, 橋本 敦史, 原島 純, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 116, no. 412, PRMU2016-132, MVE2016-23, pp. 103-108, 2017-01

57: 多視点データ学習による視点不変な人物姿勢推定

高木 和久, 橋本 敦史, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 116, no. 411, PRMU2016-142, MVE2016-33, pp. 235-240, 2017-01

58: 人物位置情報に基づく室内空間のクラスタリング

小林千夏, 角所 考, 飯山 将晃

HCGシンポジウム, , 2016-12

59: スマートツーリズム実現のための地域データプラットフォーム

笠原秀一,飯山 将晃,美濃導彦

人工知能学会「社会におけるAI」研究会, , 2016-11

60: Shinpuhkanデータセットの拡張と関連ツールの公開に向けて

川西 康友, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦, 村瀬 洋

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 116, no. 259, PRMU2016-106, pp. 85-90, 2016-10

61: 外れ値に頑健な顔のクラスタリング

伊奈 拓郎, 橋本 敦史, 飯山 将晃, 笠原 秀一, 森 幹彦, 美濃 導彦

第19回画像の認識・理解シンポジウム, MIRU2016, , 2016-08

62: 物体への接触に基づいて意図センシングを行うレシピナビゲーションシステム

橋本敦史, 藤野 拓海, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

第19回画像の認識・理解シンポジウム, MIRU2016, , 2016-08

63: エリア内に設置された複数台のカメラを用いた視野外の人数推定

飯山将晃, 小倉暢, 橋本敦史, 森幹彦, 笠原秀一, 美濃導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 116, no. 150, MVE2016-10, pp. 43-46, 2016-07

64: 地域における観光情報サービス提供のアーキテクチャ –ツーリズムサービスポートフォリオ

笠原秀一,飯山 将晃,美濃導彦

第13回観光情報学会全国大会, , 2016-07

65: 選手の移動軌跡の類似性を利用したサッカー映像における隠蔽区間補間の検討

相澤将吾, 橋本敦史, 飯山将晃, 野中敬介, 三功浩嗣, 美濃導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 115, no. 495, MVE2015-97, pp. 241-242, 2016-03

66: 経路探索に基づく映像とワークフローの対応付

松村優樹, 橋本敦史, 森信介, 舩冨卓哉, 飯山将晃, 美濃導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 115, no. 495, MVE2015-60, pp. 37-42, 2016-03

67: ペンストロークの時間間隔を用いた答案の解答停滞箇所の検出

中塚智尋,森村吉貴,橋本敦史,飯山将晃,村上正行,美濃導彦

教育システム情報学会研究報告, pp. 71-74, 2016-03

68: 孤立した密な部分グラフの発見による写真群からの主要人物抽

伊奈 拓郎, 橋本 敦史, 飯山 将晃, 笠原 秀一, 森 幹彦, 美濃 導彦

2016年電子情報通信学会総合大会, , 2016-03

69: 散乱光を用いた形状計測のためのレーザー照射位置決定

藤村 友貴, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 橋本 敦史, 美濃 導彦

2016年電子情報通信学会総合大会, , 2016-03

70: 学習型インペインティングとオプティカルフローによる海水温画像の欠損修復

柴田 哲希, 飯山 将晃, 橋本 敦史, 美濃 導彦

2016年電子情報通信学会総合大会, , 2016-03

71: 環境制約を用いた旅行者GPS軌跡からのオンライン移動モード推定手法

笠原秀一,飯山 将晃,美濃導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 115, no. 245, MVE2015-28, pp. 43-48, 2015-10

72: KUSK Object Dataset:調理作業中の物体への接触履歴データセットの作成

橋本 敦史, 飯山 将晃, 森 信介, 美濃 導彦

電子情報通信学会DE研究会, 信学技報, vol. 115, no. 230, DE2015-33, pp. 77-82, 2015-09

73: 変分ベイズ法による静止画像の電子的動きぶれ補正

薗頭 元春, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

情報処理学会第77回全国大会 , , 2015-03

74: 漁獲量を二次元海象パターンから回帰するための二値特徴選択

趙 詣, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 美濃 導彦

2015年電子情報通信学会総合大会 , , 2015-03

75: カメラ画像に基づく講義室内の受講者位置推定

西川純貴, 角所 考, 飯山将晃, 西口敏司, 村上正行

2015年電子情報通信学会総合大会 , , 2015-03

76: ユーザの顔画像に基づくモバイルディスプレイの配置推定

菊谷沙織, 角所 考, 飯山将晃, 西口敏司

2015年電子情報通信学会総合大会 , , 2015-03

77: 視線追跡のための焦点ボケ角膜反射画像とシーン画像間での対応付け手法

岡田 真太郎, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 美濃 導彦

2015年電子情報通信学会総合大会 , , 2015-03

78: 二重四元数の線形回帰を用いた多関節モデルの姿勢操作

舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦, 角所 考

電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) , 信学技報, vol. 114, no. 454, PRMU2014-130, pp. 93-94, 2015-02

79: 光散乱法による鏡面反射物体の三次元形状計測

廣藤 祐樹, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 美濃 導彦

第17回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2014), , 2014-07

80: 対面コミュニケーションにおける身体配置の円形性を利用した未観測の人物位置・方向推定

安田 修幸, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'14), , 2014-05

81: 距離画像から復元した様々な姿勢の手形状モデルにおける非剛体変形量の評価

梅澤 孝太郎, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

情報処理学会グラフィクスとCAD研究会, Vol.2014-CG-154 No.14, 2014-02

82: 少数の制御点により直観的操作が可能な3次元顔形状変化モデルの構築

山本 拓人, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

情報処理学会グラフィクスとCAD研究会, Vol.2014-CG-154 No.16, 2014-02

83: 反射光の一次散乱光を用いた隠蔽面の形状計測

飯山 将晃, 三木 祥平, 舩冨 卓哉, 美濃 導彦

第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013), , 2013-07

84: 産業用装置の位置合わせ機能に特化した符号化開口の最適化

作山 努, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013), , 2013-07

85: Motion-Blur-Free Image Capturing by Exposure Splitting and Pixel Tracking

Motoharu Sonogashira, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama, Michihiko Minoh

第16回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2013), , 2013-07

86: 見え特徴と荷重バランス特徴を用いた冷蔵庫における食材管理手法

加茂田 玲奈, 上田 真由美, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

第19回画像センシングシンポジウム(SSII2013), IS1-29, 2013-06

87: 産業用装置の位置合わせ機能に特化した符号化開口の最適化

作山 努, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会(CVIM) , Vol.2013-CVIM-187 No.50 PP.1-8 , 2013-05

88: 拡張現実感における手による仮想物体操作の位置ずれ補正

小野 晃弘, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

電子情報通信学会HIP研究会, 信学技報, vol. 112, no. 483, HIP2012-82, pp. 45-50, 2013-03

89: オープンスペース内における複数人・物間の偶発的インタラクションの参与者グループ認識

喜住 祐紀, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 112, no. 386, PRMU2012-88, MVE2012-53, pp. 45-50 (MVE賞), 2013-01

90: MIRU2012 若手プログラム実施報告

飯山 将晃, 内海 ゆづ子, 清水 彰一, 寺林 賢司, 鳥居 秋彦, 満上 育久, 舩冨 卓哉

電子情報通信学会PRMU研究会, Vol.112 No.357 PP.61-68, 2012-12

91: ワンショットスキャン法による獲得形状を利用した様々な姿勢を表現可能な手形状モデルの構築

阿久澤 陽菜, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2012, , 2012-08

92: 食材管理のための荷重特徴を用いた食材同定

加茂田 玲奈, 上田 真由美, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 111, no. 479, MVE2011-126, pp. 181-186, 2012-03

93: データグローブのセンサデータに基づく各指節の位置・向きの推定手法の検討

山根 卓也, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 111, no. 353, PRMU2011-138, pp. 77-82, 2011-12

94: レベルセット法を用いたオフィス空間内での偶発的コミュニケーションの参与者グループ認識

喜住 祐紀, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

第27回ファジィシステムシンポジウム講演論文集, PP.583-588, 2011-09

95: 平面性制約に基づくカメラ画像からの注視対象領域抽出

加古 千草, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

第27回ファジィシステムシンポジウム講演論文集, PP.543-548, 2011-09

96: チンダル現象を用いた三次元形状及び反射特性推定

小山 亮, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011), , 2011-07

97: 一般オフィス空間内のカメラ映像に基づく多者間インタラクション状況の認識

喜住 祐紀, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃

電子情報通信学会 2011年総合大会, No.A-16-14, 2011-03

98: 物体表面反射特性推定のためのチンダル現象を用いたレーザ光反射シミュレーション

小山 亮, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 110, no. 296, PRMU2010-119, pp. 73-77, 2010-11

99: 姿勢事例の獲得とその補完による手の計測形状の姿勢操作

大内田 裕胤, 籔内 智浩, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2010), , 2010-07

100: 空間コード化法による複数姿勢で計測された三次元形状の統合

阿久澤 陽菜, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2010), , 2010-07

101: バーチャルスタジオにおける仮想物体把持を支援する視聴覚情報の提示

高橋 康輔, 籔内 智浩, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦

電子情報通信学会HIP研究会, 信学技報, vol. 109, no. 471, HIP2009-208, pp. 531-536, 2010-03

102: 空間コード化法を用いた偽形状検出に基づく複数剛体の形状計測

阿久澤 陽菜, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦

情報処理学会創立50周年記念全国大会, , 2010-03

103: 姿勢事例の獲得とその補完による手の計測形状の姿勢操作

大内田 裕胤, 籔内 智浩, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 椋木 雅之, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, Vol.109.No.470,pp.465-470, 2010-03

104: バーチャルスタジオにおける再帰性反射材を用いた演技支援情報の指向性表示

早瀬 直之, 籔内 智浩, 角所 考, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 美濃 導彦

第14回日本バーチャルリアリティ学会大会, , 2009-09

105: バーチャルスタジオにおける現実物体を介した仮想物体操作

籔内 智浩, 舩冨 卓哉 , 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会MVE研究会, 信学技報, vol. 109, no. 149, MVE2009-24, pp. 1-6, 2009-07

106: 複数視点画像からのテクスチャマッピングにおける模様の整合性の保存

飯山 将晃, 坂口 尚樹, 豊浦 正広, 舩冨 卓哉 , 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2009, p.383-390, 2009-07

107: チンダル現象を利用した物体表面の三次元位置及び法線推定

小山 亮, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2009, p.1156-1163, 2009-07

108: 複数視点画像と事例画像を用いた超解像度テクスチャマッピング

飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, 信学技報, vol. 109, no. 88, PRMU2009-54, pp. 89-94, 2009-06

109: 複数視点画像と事例画像を用いた超解像度テクスチャマッピング

飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 角所 考, 美濃導彦

電子情報通信学会2009総合大会, D-12-107, p.216, 2009-03

110: チンダル現象を利用した物体表面の三次元位置及び法線推定

小山 亮, テムニランラット ピッチャヤガン, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃導彦

電子情報通信学会2009総合大会, D-12-100, p.209, 2009-03

111: バーチャルスタジオにおける現実物体を介した仮想液体操作

関 亜也加, 早瀬 直之, 籔内 智浩, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 角所 考, 美濃導彦

電子情報通信学会2009総合大会, A-16-5, p.278, 2009-03

112: 複数視点画像からのテクスチャマッピングにおける模様の整合性の保存

飯山 将晃, 坂口 尚樹, 豊浦 正広, 舩冨 卓哉 , 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, Vol.PRMU2008-155, p.49-54, 2008-12

113: 複数フレームで得られる不完全なシルエット群からの三次元形状獲得

豊浦 正広, 飯山 将晃, 舩冨 卓哉, 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2008, P.1074-1081, 2008-07

114: 照度差ステレオと影を利用した奥行きエッジが存在する物体の形状計測手法

濱田 浩気, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2007, p.887-892, 2007-07

115: 照度差ステレオと影を利用した奥行きエッジが存在する物体の形状計測手法

濱田 浩気, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2007年総合大会, D-12-22, 2007-03

116: Watermarking 3D Mesh Models Using Affine Invariant Based on Local Shape Feature

侯 書会, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

情報処理学会グラフィックスとCAD研究会, Vol.CG-125(2), 2006-11

117: 形状記述の要求分解能に応じたカメラ配置の決定

陳 蘇, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

第50回システム制御情報学会研究発表講演会, p.603-604, 2006-05

118: シルエットと法線マップに基づく物体形状計測

飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, Vol.PRMU2005 No.271, p.81-86, 2006-03

119: 物体形状に関する性質の利用による視体積交差法における線状部分の欠損の修復手法

テムニランラット ピッチャヤガン, 豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2006年総合大会, D-12-55, 2006-03

120: 運動法則に基づいた映像からの運動モデリング

岡田 尚基, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2006年総合大会, A-16-11, 2006-03

121: バーチャルスタジオにおける現実物体を用いた仮想物体の直接操作

大島 康介, 舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2006年総合大会, A-16-24, 2006-03

122: ランダムパターン背景を用いた視体積交差法のためのシルエット欠損修復

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2005, p.1247-1254, 2005-07

123: ランダムパターン背景を用いた視体積交差法のためのシルエット修復手法

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2005年総合大会, D-12-133, 2005-03

124: クロッピングにロバストな3Dモデルに対する電子透かし埋め込み手法

侯 書会, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2005年総合大会, D-11-10, 2005-03

125: 運動推定を用いた3次元復元形状の再現性の向上

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

日本バーチャルリアリティ学会第9回大会, p.111-114, 2004-09

126: ステレオ計測による身体動揺の解析

舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

第3回情報科学技術フォーラム(FIT2004), p.407-408, 2004-09

127: 身体動揺を考慮した人体形状の計測

舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2004, Vol.1 p.565-570, 2004-07

128: 時系列視体積の統合による3次元復元形状の再現性の向上

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2004, Vol.2 p.139-144, 2004-07

129: 前景領域と視体積の投影像との整合性を考慮した3次元形状獲得

陳 蘇, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会2004年総合大会, A-16-20, 2004-03

130: 時系列視体積の統合による3次元復元形状の再現性の向上

豊浦 正広, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

画像電子学会第31回年次大会, P.35-36, 2003-06

131: 形状取得方式の違いによる形状データの差異の検討

丸谷 宜史, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会2003年総合大会, , 2003-03

132: クラスタリングを用いた人体点群データからの表面再構成

舩冨 卓哉, 毛呂 功, 飯山 将晃, 角所 考, 美濃 導彦

電子情報通信学会MVE研究会, Vol.MVE-2002-133, p.53-56, 2003-03

133: 4π計測システム:複数カメラを用いた動物体の3次元形状計測

飯山 将晃, 亀田 能成, 美濃 導彦

情報処理学会第65回全国大会, 4T7A-1 No.5, p.411-414, 2003-03

134: 局所的自己交差を回避する3次元パッチモデルモーフィングの軌跡生成手法

舩冨 卓哉, 飯山 将晃, 水田 忍, 美濃 導彦

情報科学技術フォーラム2002, No.3 J-42, p.285-286, 2002-09

135: 複数映像からの関節物体モデルの獲得

飯山 将晃, 亀田 能成, 美濃 導彦

情報科学技術フォーラム2002, No.3 I-8, p.15-16, 2002-09

136: 実計測データを利用した姿勢変化に対する肩関節の形状表現

松村 晋吾, 水田 忍, 飯山 将晃, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, Vol.PRMU2001-238, p.41-46, 2002-02

137: 時系列ボリュームデータの領域追跡を用いた関節物体の体節への分割手法

飯山 将晃, 亀田 能成, 美濃 導彦

画像電子学会第190回研究会, Vol.01-05, p.43-48, 2001-11

138: 未知光源環境下での鏡面反射成分付き反射特性の並列計算可能な再構成法

飯山 将晃, 青木 啓史, 亀田 能成, 美濃 導彦

電子情報通信学会PRMU研究会, Vol.PRMU2000-98, p.17-22, 2000-10

139: 時系列ボリュームデータからの関節物体の関節点位置推定

飯山 将晃, 亀田 能成, 美濃 導彦

電子情報通信学会ソサイエティ大会, D-12-71, 2000-09

140: パーツ間の可動領域干渉を考慮したボクセルデータからの人体姿勢推定

飯山 将晃, 亀田 能成, 美濃 導彦

電子情報通信学会ソサイエティ大会, D-12-85, 1998-09